

林哲司 SONG FILE LIVE
TETSUJI HAYASHI
「真夜中のドア」をはじめ「September」「北ウイング」他
シティ・ポップを代表するメロディ・メーカーが登場!
シティ・ポップを代表するメロディ・メーカーが登場!
YouTube5億回、Spotify3億回、いまもその再生回数を重ねる世界的ヒット「真夜中のドア -Stay with me-」をはじめ、「北ウイング」、「悲しい色やね」、「悲しみがとまらない」、「天国にいちばん近い島」、「思い出のビーチクラブ」等、今なお多くのリスナーを魅了する、日本の80年代シティポップの数々の名曲を送り出した作曲家・林哲司。50周年のアニバーサリーイヤーを経て自身の作品を披露していく恒例の「SONG FILE LIVE」シリーズ、2025年度の第1回は4月に発売が予定されている初のソロ・ベスト・アルバム『Yesterday Alone』のリリース記念ライヴ。この日は新曲に加え数多くのヒット曲の自作自演を満喫できるとともに、新作アルバムを発売日前に手に入れることのできる貴重な1日となる。
TITLE
林哲司 SONG FILE LIVE
TETSUJI HAYASHI
DATE & SHOWTIMES
2025 4.18 fri.
MEMBER
林哲司 (vo,g)
SWINGING 1984
小川幸夫 [GAAA] (ds)
中村雅雄 (b)
鈴木英俊 (g)
清水永之 (key)
久保田響 (key)
大和邦久 (vo,cho)
iCHiHO (vo,cho)
富岡美保 (vo,cho)
SWINGING 1984
小川幸夫 [GAAA] (ds)
中村雅雄 (b)
鈴木英俊 (g)
清水永之 (key)
久保田響 (key)
大和邦久 (vo,cho)
iCHiHO (vo,cho)
富岡美保 (vo,cho)
DISCOGRAPHY/ディスコグラフィ

『Hayashi Tetsuji Song File』
(Sony Music Direct)

『50th Anniversary Special A Tribute of Hayashi Tetsuji – Saudade –』
(VAP)

『ディスコティーク:ルーツ・オブ・林哲司』
(ビクターエンタテインメント)

『ビクター・トレジャー・アーカイヴス~林 哲司ビクター・イヤーズ』
(ビクターエンタテインメント)

『林哲司 コロムビア・イヤーズ』
(コロムビア・マーケティング)

『林哲司 オリジナル・サウンドトラックス - Theme & Variations-』
(SOLID)
ARTIST OFFICIAL SITE/オフィシャルサイト
- > 林哲司
- → Official Site|Official Site[50周年記念公式サイト]|X